東京オリンピック柔道女子70kg級に出場している新井千鶴選手、準決勝の死闘はご覧になりましたか?
女性ですが、あまりにも強くてかっこよくて見入ってしまいました!
そんな新井選手の東京オリンピック、死闘の準決勝の動画と家族や兄弟、学生時代について紹介します。
新井千鶴選手、東京五輪準決勝の動画
新井選手の精神力の強さが伝わってきた死闘の準決勝。
最後まで一瞬の気を抜くこともなく、本当にかっこいい試合でした!
新井千鶴選手の中学・高校時代は?
幼稚園の時に地元埼玉で柔道をしていたお兄さんの影響で柔道の世界に足を踏み入れた新井選手ですが、その時は続ける気になれなかったようです。
小学校に入り、改めて柔道を始め中学へ行っても柔道を続け体を作り、高校では体重も44キロから70キロに増やし5階級も上げたそうです!
この増加にはかなりの努力が必要ですよね。
中学時代は周りに女子がいなかったようで、男子に混ざって練習していたそうです!
高校時代に出場した関東高校柔道大会での活躍から三井住友海上からスカウトがかかり、所属することになりました。

新井千鶴選手のお父様・お母様・兄弟は?
新井選手のご家族の情報はほとんどありませんが、お父様・お母様・お兄さんの背が高いということは分かっています。
柔道選手だったお兄さんについては、体重も100kgを超えていたそうです。
新井選手も身長172cmで背が高いですよね。
そして高校の成績は3年間オール5だったそうで、ご両親がどんな方なのか気になりますね。
ご家庭の教育の賜物なのか、それとも女子が少ない中で柔道の実力をつけた新井選手の気持ちの強さなのでしょうか。
かっこいい新井千鶴の家族や兄弟は?中学や高校時代も!まとめ
東京オリンピック柔道女子70kg級で金メダルを獲得した新井千鶴選手についてご紹介しました!
柔道に打ち込んでいた高校時代も成績優秀なんて、新井選手が強い理由にも繋がるような気がします。
前回のオリンピックでは代表に選ばれず残念でしたので、今回の金メダル獲得はご本人・ご家族も大変喜ばれていることでしょうね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。