悪魔判事は2021年に韓国で放送されたドラマで、人気俳優のチソンさんが主演していることやキム・ミンジョンさんと2007年のドラマ「ニューハート」以来の共演という事で話題になっています。
チソンさんの役どころがいい人なのか悪い人なのか、良くわかないのもミステリアスで魅力のドラマなんですよね。
悪魔判事はまだ韓国で放送が終了したばかりなので、日本で配信されているのか無料で視聴できるのか気になります。
ここでは悪魔判事の動画を無料で見る方法と、ストーリーは全何話なのか、あらすじについてもご紹介します。
悪魔判事(韓国ドラマ)の動画を無料で見る方法は?
悪魔判事(韓国ドラマ)の動画は放送が終了したばかりですが、2022年12月2日からU-NEXTで独占配信されているため日本でも視聴することができます。
U-NEXTに未加入の方はお試し期間が31日あるため、その間は無料で視聴することができますが、悪魔判事は見放題に含まれないレンタル作品になるため、1話につき330円(税込み)が必要になります。
ただ31日間の無料トライアル期間を利用すれば月額がかからないのと、トライアル期間にもらえる600ポイントを使うことで安く視聴することが可能となります。
\31日間完全無料!!無料期間中に解約もできる/
後半の第15~28話が配信されるのが2023年1月13日なので、後半の配信が始まってからトライアルを開始すると月額料金を払わないで、全てのストーリーを視聴することができますね。(+でレンタル料は必要)
U-NEXTサービス内容 | |
---|---|
無料トライアル期間 | 31日間(600円分のポイント付き) |
トライアル期間中の解約 | 違約金なし |
無料期間後の月額 | 2189円(税込) |
無料期間後のポイント付与 | 1200円分(月) |
動画数 | 24万本 |
特徴 | 漫画や170誌以上の雑誌も読み放題 |
ダウンロード | 〇 |
再生デバイス | テレビ・スマホ・タブレット・ゲーム機・パソコン |
SNSではトライアルのポイントを使って数話視聴し、面白ければ続きは見放題になってから見ようという声もありますが、”年末年始の楽しみ”にしている人もいるようです。
悪魔判事は全何話?配信はいつ?
悪魔判事は韓国の放送では全16話ですが、2022年12月2日より独占配信されたU-NEXTでは28話に分けて配信され、15話以降は2023年の1月13日からの配信となっています。
配信を心待ちしていたファンからは『観たかったドラマだから嬉しい』『年末に観よう』と言った声もありますよ。
\31日間完全無料!!無料期間中に解約もできる/
悪魔判事の配信スケジュール
- 第1話~14話 2022年12月2日(金)12:00~
- 第15話~28話 2023年1月13日(金)12:00~
視聴期間48日間
悪魔判事のあらすじ
悪魔判事あらすじ
得体のしれない疫病が蔓延し、これまでにない国の危機に直面したが2年で鎮圧した。
その後大韓民国は、全国民が投票することで裁判に参加が可能となる司法裁判を始めることに。
裁判長のヨハン(チソン)はどんな相手でも怯むことなく悪を裁き、国民はその様子を称賛しますが、司法裁判部に赴任したガオン(ジニョン・GOT7)は何かがおかしいと疑い始め・・・
裁判を通して、正義とは何かを問いかけるドラマとなっています。
2021年にスカパーで視聴した人からは絶賛する声が多く、何度でも見返したいといった声もあります。
チソンさんのダークヒーロー役とジニョンさんの共演が必見のドラマではないでしょうか。
悪魔判事の動画を無料で見る方法は?全何話かとあらすじも!まとめ
悪魔判事は2021年8月まで放送していた韓国ドラマで、12月2日からU-NEXTで独占配信されています。
しかし現段階では全話視聴するにはレンタルが必要なため、トライアル(無料)期間にもらえる600円分のポイントを利用して数話見て見るのがオススメです。
そのあと、続けてレンタルするのか、無料配信になるまで待つのか検討してみても良いかもしれませんね。
ハマる人が多い悪魔判事、ぜひ視聴してみたいですね。