「BE:FIRST」のメンバーとなったマナト(廣瀬真人)さんは長年デビューを夢見てレッスンしてきた実力者。
安定感のあるパフォーマンスで、オーディション後半では「デビューは決定なのでは?!」と思わせてくれたメンバーです。
THE FIRST時代から現在テレビ出演するようになっても、とっさのボケも衰えず笑わせてくれるグループの密かなムードメーカーかもしれません。
そんなマナトさんの「THE FIRST」初登場から最終審査までを振り返ります。
\BESTY必須のHuluは2週間お試し完全無料/
ストアの利用もOK!
マナト( 廣瀬真人)の二次審査(10位)
全国各地からリモート(東京以外)で行われた二次審査で、マナトさんは歌唱で清水翔太「366日feat.仲宗根泉」を披露。
ダンスはAKLOの「RGTO feat. SALU, H.TEFLON&Kダブシャイン」でパフォーマンスしました。
SKY-HIさんからは「真面目な性格、歌もリズムもピッチもすごく正確。ダンスもストレート。歌も美しい」と高評価を得ました。
マナト( 廣瀬真人)の三次審査(13位)
三次審査は歌のパートは自由・振り付けについてもチームで変更もOK(そのまま踊ってもOK)という内容で行われ、マナトさんはチームCでDa-iCEの「BACK TO BACK」でパフォーマンスしました。
このチームCからデビュー決定メンバーとなったのはマナトさんだけです。
「体が使えていないので、持っているスキルより低く評価されている」と伝えられこの審査で13位でした。
しかし「開花されることを期待している」とSKY-HIさんにはマナトさんが変わる姿が見えていたようです。

マナト( 廣瀬真人)の四次審査・合宿
クリエイティブ審査・「チームA・”A” Life」5位
3チームによるクリエイティブ審査はトラックに乗せてメロディ・歌詞・振り・フォーメーションに至るまですべてチームで制作する内容でした。
マナトさんのチームAはこの審査でチームとして1位を獲得し、マナトさん自身も最高順位である5位をマークしました。
SKY-HIさんからも「短い時間で空気を掌握するアーティストとしてかっこいい、賞賛の言葉しかない」と高評価でした。

疑似プロ審査(3位)
課題曲「Be Free」と「Move On」が用意され、2チームに分かれての疑似プロ審査でマナトさんは「チームBe Free」のメンバーに。
初のラップに挑戦したパフォーマンスは「悩んだこともあったけど、音楽の幅が広がった」と話していました。
SKY-HIさんからも「合宿に入ってからの成長が尋常じゃない。ピッチや声のとおりも全くブレない。」と高い評価でした。
チームとしても「Be Free」が勝ち、このチームからの脱落者はなく、マナトさん自身もさらに順位をあげて3位になりました。

「TO THE FIRST」8位
合宿での最終審査はメンバーたちのためにSKY-HIさんが初めて作った曲「TO THE FIRST」で11人全員でのパフォーマンス!
マナトさんにとっても合宿での集大成となったようで、「合宿では音楽が好きだと改めて感じた」とレッスンに励んでも結果がついてこない時期を振り返っていました。
この審査での評価については「クオリティには文句の付けどころがない。順位が下がったのは曲との相性もある。」とのことでしたが、合宿でずっと言われ続けてきた「感情を出す」ことがまだ足りないようでした。

「THE FIRST」最終審査でのマナト
マナトさんの最終審査での課題は「表情作りとパフォーマンス面、自分の感情をデザインする」こと。
最終審査1つめはクリエイティブ審査NEO、マナトさんは ショウタ(渡邊翔太)さん・ソウタ(島雄壮大)さんとチーム名「Snow Minor Savage」 で「 No Cap Navy 」を披露しました。
ショウタさんとソウタさんと組むことはマナトさんたっての希望で実現したチームで、3人の個性が光るパフォーマンスとなりました。
「Shining One」では「チームShining」でラップ部分も担当。
最終審査で三次審査で言われていた「開花する瞬間」を見せたマナトさん。
「チームOne」ではリョウキさんが同じパートを担当していますが、二人がそれぞれ違う表現の仕方で別の曲のように楽しめるパフォーマンスで、見事デビューを勝ち取りました。

「BE:FIRST」でのマナト( 廣瀬真人)
「BE:FIRST」プレデビューでは髪色も変えたマナトさん。
「THE FIRST」に参加してからは黒髪パーマ⇒黒髪ストレート⇒明るめ茶色ストレートと髪形も変化しています。
メンバー揃って並ぶ時には前列に立つことが多く、いつも笑顔が印象的ですよね。
メンバーの中では発言回数が多い方ではないものの、実はトークセンスが高いと予想しています。
とっさもボケが出来る頭の回転の速さに「あざとい」なんてキーワードが検索で出てきましたが、「笑わせるセンスがある」とプラスに捉えましょう!!
これからもどんどん発言してファンを楽しませてほしいですよね。
パフォーマンス面では今後もタップを担当することも多いと思うので、新たな一面も見たいものです。

\「THE FIRST FINAL」配信視聴はHulu必須!/
BE:FIRSTボケ担当?マナトのザファースト時代をふりかえり!まとめ
ここでは「BE:FIRST」のマナト(廣瀬真人)さんの「THE FIRST」時代をふりかえってきました。
可愛らしく優しい様子も合宿でたくさん見せてくれたマナトさん、個人的には伸びてきた髪をどうしていくのかが気になります。
また新しい情報も紹介していきたいと思いますので、よかったらご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。