2021年11月3日にデビュー曲「Gifted.」をリリースし、2022年3月7日にはセカンドシングル「Bye-Good-Bye」を配信リリースしたBE:FIRST。
セカンドシングルってことはBE:FIRSTの曲ってまだ数曲なのでは?という方もいらっしゃるかもしれません。
しかしオーディション時代の曲も現在ライブで歌っているため、予想より多いんです!
BE:FIRSTとして現時点でリリースされている曲、また「THE FIRST」の課題曲で現在も歌われている曲を紹介します!
\HuluではTHE FIRSTやその他BE:FIRSTコンテンツ全視聴可!/
—–あの日のTHE FIRSTや最終回を迎えたGifted Daysも必見!—–
BE:FIRSTとしての楽曲一覧!作詞・作曲、振付も!
2022年5月18日にセカンドシングル「Bye-Good-Bye」をリリース、6月29日(水)には「THE FIRST FINAL」のDVD & Blu-rayが発売になります。
また5月28日(土)と6月4日(土)の「BE:FIRST TV」では同じデビュー日のINIがゲスト出演、デビュー曲交換SPが放送されますよ。
Bye-Good-Bye(バイグッバイ)[セカンドシングル]
BE:FIRST待望のセカンドシングルであり、初のドラマ主題歌となった曲。
CD発売日は2022年5月18日ですが、先行配信は3月7日に始まりました。
MV公開前のインスタ&YouTubeライブも大変盛り上がり、プレミア公開がスタートするとSNSでも大変話題となっています。
作詞:sty, SKY-HI
作曲:Chaki Zulu, SKY-HI
プロデュース:Chaki Zulu
コレオグラフ(振付):Quick Style


Betrayal Game(ビトレイアルゲーム)[セカンドシングル収録曲]
2022年5月18日に発売になるセカンドシングル「Bye-Good-Bye」の収録曲で、ドラマ「探偵が早すぎる」シーズン2の主題歌です。
「Bye-Good-Bye」にも負けない人気曲で、これまでとは雰囲気も一味違ったMVも公開されていますよ。
作詞:SKY-HI
作曲:eill・宮田”レフティ”リョウ
トラック・A.G.O


Brave Generation(ブレイブジェネレーション)[セカンドシングル収録曲]
2022年春にリリースのセカンドシングル収録曲の1曲で、セカンドシングルリリースより先行して1月31日に配信リリースされました。
JFL系列ラジオ局「JFL presents FOR THE NEXT 2022」のテーマ曲起用によりリリース前から話題を集め、1月31日に日付けが変わりリリースされてすぐ、iTunes総合一位を獲得しています。
作詞:Novel Core、SKY-HI
作曲:Novel Core、SKY-HI、KM
プロデュース:KM
Gifted.(ギフテッド)[ファーストシングル]
「BE:FIRST」のデビュー曲として2001年11月3日にリリースされる楽曲、11月1日0時に配信がスタートし、20時にMVも公開になります!
CDは4形態の発売があり、DVD付属されているタイプや特典も様々!
CDに封入されているシリアルコードでトークイベントに応募できる特典もあります。
作詞:SKY-HI
作曲:Ryosuke “Dr.R”Sakai・SKy-HI・Carlo
コレオグラフ:有働真帆

Kick Start(キックスタート)[ファーストシングル収録曲]
*各社ストリーミングサービスで楽曲の配信あり
作詞:BE:FIRSTメンバー/Matt Cab
作曲:BE:FIRSTメンバー/Matt Cab/MATZ
コレオグラフ:BE:FIRST
デビュー曲「Gifted.」の2曲目に収録されている曲であり、デビュー前の10月6日0時に先行配信された曲でもあります!
「THE FIRST」合宿クリエイティブ審査時と同じトラックを元に、メンバーによって作詞・作曲・振り入れがされた一曲で、メッセージ性の強い楽曲!
MVは配信されていませんが、Teaser Movieが配信されています。
“Teaser”というのは”見出し”という意味がありますが、まさに見出しを見てしまうと本編が見たくなるそんな動画です!!

First Step(ファーストステップ)[ファーストシングル収録曲]
デビューシングル「Gifted.」の3曲めに収録されている楽曲。
ショウタ(Aile The Shota)がBMSG所属後、制作した2曲めの楽曲。
作詞:Aile The Shota・Novel Core・SKY-HI
作曲: Aile The Shota・Novel Core・☆Taku Takahashi・SKY-HI
コレオグラフ:不明
Shining One(シャイニングワン)
*各社ストリーミングサービスで楽曲の配信あり
作詞:satoru kurihara-juzzin’park-、SKY-HI
作曲:☆Taku Takahashi、 satoru kurihara-juzzin’park-、SKY-HI
コレオグラフ:「s**tkingz」NOPPO

「THE FIRST」オーディション最終審査の課題曲で「BE:FIRST」のプレデビュー曲でもある「Shining One」。
8月16日に配信リリースされ、MVは10月6日時点で1700万回を突破しています。
THE FIRSTを見ていない方にもおススメ!「あの日のTHE FIRST・裏THE FIRST」
「THE FIRST」課題曲(BE:FIRSTが歌っている曲)一覧

TO THE FIRST(トゥーザファースト)
*各社ストリーミングサービスで楽曲の配信あり
作詞:SKY-HI
作曲:SKY-HI、Ryosuke”Dr.R”Sakai
コレオグラフ:ソウタ(BE:FIRST)
「THE FIRST」オーディションの合宿最終審査の課題曲となったSKY-HIの楽曲。
「THE FIRST」バージョンの「TO THE FIRST」も配信されており、審査パフォーマンスでは「BE:FIRST」のメンバーであるソウタによって振りが付けられました。
合宿最終審査終了後、オーディション参加メンバーとSKY-HIさんが一緒に踊ったメンバーや応援するファンにとっても思い出の曲でもあります。
Be Free(ビーフリー)
*各社ストリーミングサービスで楽曲の配信あり
作詞:sty/SKY-HI
作曲:Chanki Zulu/sty/SKY-HI)
コレオグラフ:「s**tkingz」oguri

「THE FIRST」合宿第二ステージ「疑似プロ審査」の楽曲2曲のうちの1曲。
もうひとつの課題曲「Move On」と対照的ともいえる曲で、審査ではチームとしては「Be Free」が勝利しました。
負けた方のチームから一名脱落が予告されており、難易度の高い楽曲・ダンスにメンバーにとっても高い壁があった審査だったと思われます。
Move On(ムーブオン)
*各社ストリーミングサービスで楽曲の配信あり
作詞:SKY-HI
作曲:SUNNY BOY/SKY-HI
コレオグラフ:「s**tkingz」kazuki
「疑似プロ審査」の課題曲であった「Move On」、このチームは経験者のみがメンバーだったこともあり、ダンスもかなり難易度の高いものでした。
チームとしては「Be Free」に負けてしまいましたが、パフォーマンスは素晴らしく何度見ても飽きないカッコイイステージでした!

「THE FIRST」課題曲(その他)一覧

“A” Life
「THE FIRST」合宿・第一ステージのクリエイティブ審査でチームAによって制作された楽曲。
トラックはクリエイティブ審査の3曲すべて同じ“Matt CabさんとMATZ”さんによるものです。
チームAのメンバーはレオ(BE:FIRST)・ナオキ・マナト(BE:FIRST)・ソウタ(BE:FIRST)・テンでした!
Good Days
「THE FIRST」合宿・第一ステージのクリエイティブ審査でチームBによって制作された楽曲。
チームBのメンバーはリョウキ(BE:FIRST)・リュウヘイ(BE:FIRST)・ラン(BMSG)・ジュノン(BE:FIRST)・シュンスケでした。
YOLO
「THE FIRST」合宿・第一ステージのクリエイティブ審査でチームCによって制作された楽曲。
チームCのメンバーはショウタ(BMSG)・タイキ・ルイ(BMSG)・シュント(BE:FIRST)・レイコ(BMSG)でした。
\Huluの“BE:FIRST”メンバー特集はBESTY必見/
ビーファースト(BE:FIRST)全曲一覧!オーディションの曲リストも!
ここでは「BE:FIRST」のしてリリースされている(予定もあり)曲と歌っていくだろう曲について紹介してきました。
まだ「BE:FIRST」としての曲は少ないですが、ライブ出演も多数決まっていますし単独ライブも控えているので、このページで紹介した曲は歌う可能性が高いのではないでしょうか。
デビュー曲「GIfted.」はデビュー曲としては挑戦的とも言える一曲で、どんな盛り上がりを見せるか楽しみです。
最後までご覧いただきありがとうございました。