11月は「BE:FIRST」一色の予感!!デビューの3日は3時間の特番あり!6日は「THE FIRST」一挙放送!詳しくは出演一覧へ↓↓↓

「BE:FIRST」メンバーの年齢・血液型・身長などプロフィールを紹介!!
「BE:FIRST」はSKY-HI(スカイハイ・AAA日高光啓)がプロデュースしたボーイズグループ発掘オーディション「THE FIRST」から誕生したメンバー7人のダンス&ボーカルグループです!
2021年4月2日より「スッキリ!」で審査の様子を密着し、応援するファンもどんどん増え11月3日に「Gifted.(ギフテッド)」をリリースになる正式デビューが決まっています!
10月6日に先行配信されたデビューシングル収録曲「Kick Start(キックスタート)」は各種チャートを総なめにしており、この曲はデビュー曲ではないもののかなりの注目度です!
毎週オーディションの内容はhuluで配信されテレビより濃い裏側まで知ることができたことも、身近に感じられたのも人気を上昇させた理由かもしれません!
そしてSKY-HIが設立した「BE:FIRST」の所属事務所「BMSG」が9月23日18時より募集したクラウドファンディングは目標額1億円をスタートから35分で達成し、すべに4億円を集めています。
9月からはhuluで「BE:FIRST」メンバー一人一人を特集もした「あの日のTHE FIRST」も始まり、「BE:FIRST」メンバーだけでなくBMSGに所属したメンバーも特集されるなど、今後の活躍も楽しみなメンバーばかり!
そんな「BE:FIRST」のメンバーのプロフィール、プロデューサーのSKY-HIさんが人気の理由を紹介します。
BE:FIRST誕生オーディション「THE FIRST完全版」であの感動をもう一度!
/ここから無料で見れます!違約金・解約縛りもなし\
BE:FIRST(ビーファースト)とは
BE:FIRST(ビーファースト)とはオーディション「THE FIRST」から半年に渡る審査から選ばれたメンバーによる7人男性グループ。
オーディション参加メンバーはデビュー決定した7人以外も人気があり、twitterでも審査毎に応援メッセージが多数溢れていました。
「THE FIRST」オーディションは書類選考から始まり全国各地で行われた二次審査で30人に絞られ、東京で3次審査が開催され15人の参加メンバーを選出。
その後1か月に渡る合宿で計3回の審査が行われ、最終審査へ進んだメンバーは10人に。
8月12日に最終審査パフォーマンスが放送され、13日にデビューメンバー7人とグループ名「BE:FIRST」が発表になりました。
オーディション全期間を通して最終的にデビューできるメンバーは5人ということで審査を進めていましたが、13日の発表で7人がデビューすることがSKY-HIさんから告げられ、最終審査での脱落者は3名となりました。
そして8月16日に「BE:FIRST」7人による最終パフォーマンスでの楽曲「Shining One」がプレデビュー曲としてリリース、同日MV(ミュージックビデオ)も配信され一週間で770万回、二週間で1000万回を超える再生回数で人気を集めています!

BE:FIRST(ビーファースト)メンバーのプロフィールと人気の理由
BE:FIRSTメンバーがデビュー前から人気の理由は、デビューに至るまでの経緯をずっと応援していたファンが多いからというのが一番ですよね。
何か月もの間オーディションを様子を見て、tverやhuluで繰り返し彼らのパフォーマンスやメンバー同士のやり取り、SKY-HIさんとの関わりを見て、メンバーを身近に感じたことによって応援する気持ちがどんどん強くなるのは「THE FIRST」という育成プログラムやSKY-HIさん・メンバーの魅力がすべてだと思います。
オーディションから選出されたメンバーということで、最初の頃のライバル同士という関係性から合宿後半にかけて変化していき、合宿後半では仲間意識がかなり強くなっていたように感じます。
「THE FIRST」はグループ全体を見る力も必要とされたオーディションと言えると思いますし、グループの中で各々が輝くことを重要視していたと思います。
メンバーの活動歴&実力がすごい!
デビューメンバー7人以外のオーディションメンバーについても言えることですが、「THE FIRST」参加メンバーには実力者・華々しい経歴をもつ方が多数いました。
BE:FIRSTメンバーとしてデビューした7人はそれぞれ違った実力と魅力があり、チームとしてまとまったことでそれが爆発するパワーを秘めています。
ソウタ(島雄壮大)
生年月日:2001年1月18日生まれ(20歳)
身長:174cm
血液型:AB型
☆ダンス世界大会1位のエース
合宿最終審査の「TO THE FIRST」ではメンバーの個性を生かしたコレオグラフ(振り付け)を担当したダンスの実力NO.1のメンバー
強いメンタルの持ち主でSKY-HIさんからの課題も着実にこなし、ラッパーとしても成長
所属するダンスチームは世界大会でも優勝し、キッズダンスチームの先生でもありました
平手友梨奈さんのバックダンサーを努めたことでも有名です
マナト(廣瀬真人)
生年月日:2001年4月29日生まれ(20歳)
身長:173cm
血液型:A型
☆安定したパフォーマンス力
5年生からダンス&ボーカルを始め、中学時代には育成プロジェクトでニューヨークへ留学経験あり
SKY-HIさんからもピッチ(音程)や歌唱についていつも今日評価を得ていました
唯一ともいえる課題は「感情を入れたパフォーマンス」でしたが、最終審査ではSKY-HIさんも納得のステージを披露しました
ジュノン(池亀樹音)
生年月日:1998年5月23日(23歳)
身長:183cm
血液型:A型
☆ハイトーンボイスの努力家
二次審査で「雪の華」を披露した時にはジュノンの持つハイトーンにSKY-HIさんも驚くほど
チームの中でも歌唱についてメンバーにアドバイスする場面もありました
就職内定先も決まっていたが、「最後のチャンス」ということで参加したオーディションで夢を掴んだメンバー
シュント(久保舜斗)
生年月日:2003年9月1日生まれ(18歳)
身長:173cm
血液型:O型
☆SKY-HIも欲しがる声
大型オーディションに参加経験あり
低音・声質のかっこよさはグループNO.1
ピッチ(音程)のずれを指摘されていましたが、それを吹き飛ばすほどのSKY-HIさんを魅了した声に注目です!
レオ(上村礼王)
生年月日:1998年9月8日生まれ(22歳)
身長:179cm
血液型:O型
☆チームのムードメーカー
ボーイズグループ所属経験あり
合宿で自分のパフォーマンスに悩むことが多かったレオ
それでもどんな時も「One for All」精神を忘れないSKY-HIさんからも絶対的な信頼を得るメンバー
合宿後半ではずっと悩まされていた歌唱で太鼓判をもらい、喜ぶ姿が印象的でした
リュウヘイ(黒田竜平)
生年月日:2006年11月7日生まれ(14歳)
身長:180.5cm
血液型:O型
☆進化し続ける才能
オーディションでも高順位が多かったメンバー
楽曲を憑依させるパフォーマンスが魅力
コミュニケーションが苦手と話していましたが、合宿中ではみるみるうちに変化していく姿も見ることができました
リョウキ(三山凌輝)
生年月日:1999年4月26日生まれ(22歳)
身長:177cm
血液型:O型
☆個性的な歌声が魅力
英語・韓国語が話せる
歌い方に特に個性のあるメンバー
オーディション序盤ではそれが邪魔することもありましたが、最終的には個性を生かしたパフォーマンスで高評価を得ました
俳優・2.5次元俳優として活動してきた経験があり、今後も俳優業は続ける報告もありました

そして一度「BE:FIRST」を知ると好きになってしまう最大の魅力がメンバー同士の仲の良さです!
半年間にわたるオーディションと合宿によってメンバー同士の絆もつよく、一人一人を理解しあって家族や兄弟のような関係であり、同じ目標をもっているところが何より素敵なところです!
そのメンバーの魅力が伝わるのが先日配信された「you’re my BESTY#2」ではないでしょうか↓↓↓
BE:FIRSTプロデューサーSKY-HI(スカイハイ・日高光啓)が人気の理由
「BE:FIRST」メンバーはSKY-HIさんが立ち上げた1年目の会社BMSGに所属するアーティストとなったわけですが、プロデューサーとオーディション参加者という立場とは思えない密接な関わりが「THE FIRST」を盛り上げたと言っても過言ではありません。
いつも参加メンバーのそばにいて、時間を共に過ごし、審査へのアドバイスをする様子は単なるプロデューサーではなく、同じ目標をもって進む仲間というように見えました。
オーディション中は10人以上のメンバーとなると一人一人を把握することは難しいと思うのですが、レッスンの取り組み方・メンバー同士の関係・音楽に対する姿勢など本当によく見ていらっしゃるなという印象でした。
SKY-HIさんからメンバーに伝える言葉には愛があり、感謝があり、信頼があります。
SKY-HIさんがメンバー一人一人を大切に思い、個性を生かそうとすることで、「THE FIRST」に参加していたメンバーがグループの一員としての気持ちの持ち方も変わっていったのではないでしょうか。

BE:FIRST(ビーファースト)とは?スカイハイとメンバーが人気の理由まとめ
ここでは「BE:FIRSTを初めて知った!」「THE FIRSTを見たことがない!」という方にもBE:FIRST(ビーファースト)のことを知って頂ける内容で紹介してきました。
「THE FIRST」から誕生した、まだデビューしていない「BE:FIRST」の魅力をこれからも紹介できればと思います。
BE:FIRST誕生オーディション「THE FIRST完全版」であの感動をもう一度!
/ここから無料で見れます!違約金・解約縛りもなし\
最後までご覧いただきありがとうございました。