デビューから1年を迎えるBE:FIRST、昨年の紅白歌合戦には出場せず、残念に思ったBESTYも多いのではないでしょうか。
2022年の年末が近づき、紅白歌合戦の出演者予想がSNSでも話題になっていますが、ついにBE:FIRSTの出演が内定したと発表されました。
紅白歌合戦の出場基準は明確になっていないものの、1年を通しての活躍・知名度・話題性などから選ばれているようですが、その基準にBE:FIRSTは当てはまったと考えられ、認知度も高まっているということでしょう。
2022年のBE:FIRSTは1枚のシングルと1つのアルバムをリリース、また話題のフェス等にも出演しましたが、紅白での曲目はどうなるのでしょうか。
今回は「BE:FIRST」の紅白歌合戦2022への出演についてとレコード大賞の受賞はあるのかについて調べてみました。

BE:FIRSTは紅白歌合戦2022出演決定?曲目は?
昨年2021年の年末はまだデビューしたばかりだったBE:FIRST、今年は1周年を迎えぜひ紅白歌合戦にも出演してほしいと思うファンも多いのではないでしょうか。
曲目については12月20日頃と考えられますが
紅白歌合戦の出場者が正式に発表されるのは例年の傾向では11月中旬以降〜末頃なのですが、11月13日にBE:FIRST出演の内定が報道されました。
紅白歌合戦の出場基準は明らかになっていませんが、CDセールスの実績や実力、1年を通して話題になったかなど様々な要因があるようで、NHKへの貢献やトラブルがないか、またNHKのど自慢で楽曲が歌われているかも選考に関わるとも言われています。
CDセールスについて言えば、2021年初出場だったのは藤井風さん、U、平井大さん、マフマフなど楽曲がヒットした方ばかりで、白石萌音さんについては、2021年朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に出演されていました。
「勿忘(わすれな)」を披露したAwesome City Clubは同楽曲が2021年年間オリコンチャートで18位、ビルボード週間チャートHOT100で11位に輝いているなど錚々たるメンバー。
これらをBE:FIRSTに置き換えてみると、Gifted.は週間ビルボードチャートで最高1位、Bye-Good-Byeは2位と高く、ランキング面では十分ですよね。
ただそれだけでは判断しないだろうと考えられるのが紅白出場基準なので、BE:FIRSTの話題性や社会的ブームを考慮されて出場の有無が決まったのではないでしょうか。
そして紅白で披露する曲目は個人的には「Bye-Good-Bye」かなと予想していますが、SNSで多い予想は「Gifted.」となっていて、どちらかがレコ大でノミネートされるのではないかという声もありますよ。

「 Bye-Good-Bye」の最高順位は?レコード大賞2022にノミネート!
チャート | 最高順位 | |
---|---|---|
Gifted. | Billboard JAPAN総合ソング・チャートJAPAN HOT100 | 1 |
オリコン週間チャート | 2 | |
iTunes総合ソングランキング | 1 | |
LINE MUSICウィークリーソングTOP100 | 1 | |
他各種音楽チャートで40冠 | ||
Bye-Good-Bye | オリコン週間ストリーミングランキング | 1 |
オリコン週間デジタルシングルランキング | 1 | |
ビルボードジャパン HOT100 | 1 | |
ビルボードジャパン ストリーミングソング | 1 | |
2022年12月30日に放送される第64回日本レコード大賞優秀作品賞にセカンドシングル「Bye-GoodーBye」が選ばれています。
ファーストアルバムBE:1は2022年度8月のゴールドディスクに認定されていますし、シングル曲もドラマとのタイアップもあり話題になったことから、大賞受賞を期待してしまいますね。
ノミネートされている他作品は次の通りです。
第64回日本レコード大賞優秀作品賞
- 君を奪い去りたい/純烈
- 恋だろ/wacci
- CLAP CLAP/NiziU
- 甲州路/氷川きよし
- 新時代/Ado
- スターマイン/ Da-iCE
- ダンスホール/Mrs.GREEN APPLE
- なんでもないよ、/マカロニえんぴつ
- Habit/SEKAI NO OWARI
BE:FIRSTの紅白2022出演の可能性は?レコ大も!まとめ
ここではBE:FIRSTの2022年紅白歌合戦への出場の可能性やレコード大賞はノミネートされうのかについて紹介してきました。
年末につけて、音楽番組も多く放送されますし、11月10日のベストヒット歌謡祭以外でもBE:FIRSTの出演はあるのではないでしょうか。
出演情報はこちら↓で毎日更新していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。