2月1日(水)24時59分〜放送がスタートしたSKY-HI(スカイハイ)さんによる新音楽番組「D.U.N.K.(ダンク)」はダンス&ボーカルの新プロジェクトとして発表されました。
内容については垣根を超えて音楽、ダンスを楽しむということがコンセプト。
番組は地上波とHuluだけでなく、YouTubeでもコンテンツを配信すると発表されていて、SKY-HIさんにとってはずっとやりたいと思っていた音楽番組の形のようです。
ただ気になるのが日テレは全国で放送されているわけではないため、関西や九州など東京以外の地域で地上波で視聴できるかどうかということ。
番組放送前に現在同時刻に放送されている番組を地域ごとに調べてみると、この時間帯に枠があるのは日テレの放送エリアだけのようなんです。
ここではSKY-HIさんの新プロジェクトであり音楽番組「D.U.N.K.(ダンク)」の放送地域と視聴方法、出演参加グループについて紹介します。

DUNK(ダンク/スカイハイ新音楽番組)放送地域と視聴方法は?
2月1日(水)24時59分〜日テレで放送が始まったSKY-HIさんの新音楽番組「D.U.N.K.」ですが、全国放送ではないため日本テレビが視聴できるエリア以外の方は地上波で視聴できません。
放送は関東ローカルとなっていて、関西や九州などでは放送はないよう。(長崎を除く)
関東では【東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県】で視聴できますが、その他の地域では長崎県のみとなり、放送がないエリアではHuluで視聴することが可能となっています。
また「D.U.N.K.」はTver(放送後1週間以内)・GYAO!・日テレTADAでも放送され、Huluでは完全版が放送されています。
スカイハイDUNK(ダンク)出演グループ・追加アーティストは?
「D.U.N.K.」は一つの音楽番組ですが、事務所などの垣根を作らず、ダンス&ボーカルの歴史のターニングポイントとなるプロジェクトだと発表されました。
実際に第一弾として発表された参加グループは事務所も違いますし、世代も違うアーティストも出演するようです。
【D.U.N.K.出演グループ&アーティスト】
・SKY-HI
・BE:FIRST
・&TEAM
・BALLISTIK BOYZ
・Aile The Shota
・DREAMS COME TRUE
・GENERATIONS *追加発表
・超特急 *追加発表
・Ayumu Imazu *追加発表
現時点で発表されているグループについてまとめてみると、SKY-HIさんの会社BMSG所属アーティストであるBE:FIRSTとAile The Shotaを除けば、&TEAMは2022年開催の&AUDITIONからメンバーが決定した9人グループで、所属事務所は韓国のHYBE LABELの日本支社からの初デビューグループで、12月にデビューしたばかり。
&TEAMの番組に1月にBE:FIRSTが出演しましたが、このD.U.N.K.の繋がりもあったのかもしれませんね。
そしてBALLISTIK BOYZはLDHの7人組ダンス&ボーカルグループで、2019年5月にデビュー。
2023年1月までタイで半年間活動しており、タイでライブも開催しています。
ドリカムの参加についてSKY-HIさんは『DREAMS COME TRUEは紛れもなくダンス&ボーカルというものを志していた』とし、音楽を表現すのに身体的表現が密接な方々だと紹介しました。
他グループが分かりやすくダンス&ボーカルグループなだけに、なぜドリカムが?!と思った方も多いと思いますが、SKY-HIさんがいう垣根をなくし音楽を楽しむという点で強力な参加者だと言えるのではないでしょうか。
この参加グループが3月5日・11日・12日に開催のShowcase(フェス)に出演します。
DUNK(ダンク/スカイハイ新音楽番組)放送地域と視聴方法は?まとめ
ここではSKY-HIさんがホストとなる音楽番組「D.U.N.K.」の放送地域と視聴方法、また出演グループについて紹介しました。
「D.U.N.K.」の放送がいつまであるのかは分かりませんが、番組放送スタートからわずか1ヶ月でフェスが開催されることから、これまでにないプロジェクトとなることは間違いなさそうです。
放送地域については地上波で見られるのは関東のみとなりますが、他エリアも多数の視聴方法で見ることができます。
今後も新しい情報が入り次第、お知らせしていきます。