ロックフェスJAPAN JAMは2010年から開催されていて、2023年で13回目!
ロッキング・オン・ジャパンが主催のフェスは年3回ありますが、その中でGWに開催されるのがJAPAN JAMとなります。
チケットは1月〜3月に先行発売と一般発売が行われると考えられ、バスツアーや宿泊プランも発売予定となっていて、GWにぜひ参加したフェスですよね。
ここではJAPAN JAM 2023のチケット先行&一般発売情報や配信について、また出演アーティストやタイムテーブルを紹介します。
JAPAN JAM(ジャパンジャム)2023の日程と会場は?
2023年で13回目となるJAPAN JAM 2023は4月30日(日)・5月3日(水)〜6日(土)の5日間に渡り開催されます。
場所は例年通り、千葉県蘇我スポーツ公園で開演は11時30分〜、終演は20時45分を予定。
すでに1月25日から第1次先行抽選がスタートしていて、例年通りであれば、4月までに4回の先行発売と一般発売が行われると考えられます。
ただ一般発売では通し券の発売がないため、複数の日程で参加したい方は先行段階でチケットを入手しておくのがオススメです。
JAPAN JAM2023チケット値段と種類は?先行予約・受付期間も
1月25日(水)に出演アーティストの第一弾発表があり、同日に第1次抽選先行受付がスタート!
現在は2次抽選が行われています。
第2次抽選先行受付期間 | 2月15日(水)12時15分〜2月28日(火)16時 当落発表&入金期間:3月3日(金)16時〜6日(月)16時 |
当落発表&入金期間:2月10日(金)16時〜13日(月)16時 | |
チケット種類 | 1日券 12000円(税込) 2日券 20000円(税込) 3日券 27000円(税込) 4日券 33000円(税込) 5日券 38000円(税込) *システム利用料:1枚あたり550円 |
チケット申し込み制限 | 1回の申し込みで4名分まで |
支払い方法 | セブンイレブン決済 コンビニ現金決済 *コンビニ決済手数料+330円 クレジットカード |
チケットの購入には『Jフェスアプリ』のダウンロードが必要で、フェス開催前に電子チケットが発行されます。(1週間〜数日前)
- Jフェスアプリをダウンロード
- 同行者がいる場合はありを選択
- 参加希望日を選ぶ
- 入場希望時間を選ぶ(混雑緩和のため、入場時間の指定あり)
- 顔写真を登録→代表者入力完了
- 同行者ありで申し込んだ場合、同行者コードの発行
- 同行者の登録
- 申し込み完了
申し込み後、当落発表後の結果確認や入金も同アプリで行うことができますよ。
JAPAN JAM 2023 バスツアー&宿泊プランの発売はいつ?
2023年のJAPAN JAMバスプランと宿泊プランは2月14日(火)〜発売になっています。
[申し込み期間]
・日帰りバスプラン 2月14日(火)16時〜4月23日(日)23時59分
・宿泊プラン 2月14日(火)16時〜4月9日(日)23時59分
*チケットは別途必要
*宿泊プランは1泊〜4泊のプランあり
バスツアーは東京・新宿・横浜・川崎・八王子・柏からのプランがあり、日帰りのみとなっています。
またバスツアーとは別にJR千葉駅・千葉みなと駅・京成線千葉寺駅から無料シャトルバスが運行するようですよ。
会場の最寄りの駅はJR蘇我駅となり、所要時間は徒歩8分となっています。
JAPAN JAM2023に配信はある?
JAPAN JAM 2023の配信の有無についてはまだ情報はありませんが、2022年のJAPAN JAMはGYAO!で配信されていました。
ライブ当日の生配信ではありませんでしたが、コメント映像も公開に。
ただGYAO!は2023円3月31日をもって、サービス終了予定となっているため、JAPAN JAM 2023が開催されるGWには利用できなくなります。
そのため、2023年のJAPAN JAMは別の動画配信サービスで配信されると考えられ、現段階ではどのサービスになるか分かりません。
ただ同じくロッキング・オン社が主催するROCK IN JAPAN FESや2022年のJAPAN JAMも公式アプリ『Jフェス』でライブ映像を配信しているので、今年もJフェスで配信があることは確実なのではないでしょうか。
Jフェスアプリ以外での配信については、発表があり次第お知らせします。
JAPAN JAM2023アーティスト一覧とタイムテーブル
JAPAN JAM 2023の出演アーティストの一部が発表になっていますが、今後も追加出演者があるようですしタイムテーブルはまだ発表されていません。
現段階で分かっている各日程の出演者はこちら↓↓
4月30日(日) | 5月3日(水) | 5月4日(木) |
---|---|---|
打首獄門同好会 | SUPER BEAVER | KUZIRA |
オレンジスパイニクラブ | sumika | 10-FEET |
go!go!vanillas | ねぐせ。 | Fear, and Loathing in Las Vegas |
東京スカパラダイスオーケストラ | ハルカミライ | HEY-SMITH |
07 Limited Sazabys | ハンブレッダーズ | MY FIRST STORY |
ヤバイTシャツ屋さん | BiSH | Maki |
Lucky Kilimanjaro | ヤングスキニー | ROTTEN GRAFFTY |
5月5日(金) | 5月6日(土) |
---|---|
クリープハイプ | Saucy Dog |
サバシスター | Da-iCE |
SKY-HI | This is LAST |
BE:FIRST | Novelbright |
PEOPLE 1 | Vaundy |
マカロニえんぴつ | マルシィ |
Mr.ふぉるて |
JAPAN JAM2023チケット日程配信タイムテーブルは?アーティスト一覧もまとめ
ここでは2023年のJAPAN JAMのチケット発売情報と配信について、また出演アーティストとタイムテーブルを紹介しました。
まだ第一弾アーティストのみの発表ですが、すでに豪華メンバーが揃っていますよね。
複数の日程で参加予定の方は先行でチケットを入手するのがオススメですよ。
新しい情報が入り次第、随時追加していきます。