熱狂的ファンも多い歌謡グループ純烈の小田井亮平さんが2022年末でグループを卒業することを発表していますね。
純烈のメンバーとなるまでは仮面ライダー俳優でもあり、モデルとしても活躍されていた小田井さんですが、卒業後はどんな活動をするのでしょうか。
また純烈を卒業しても所属事務所は変えず、そのまま在籍するようですが、卒業する理由も気になります。
ここでは純烈小田井亮平さんは卒業後何をするのか、卒業理由について紹介していきます。
純烈小田井は今後(卒業後)何する?
2018年から4年連続で紅白歌合戦出場と勢いのある純烈すが、小田井さんはグループ卒業後に旅番組でロケをやっていきたいと明かしています。
小田井さんはロケでその土地の物を食べたり、様々な人に出会って話をすることが楽しくロケは天職だと感じているそう。
旅番組となると長時間要するロケになるため、体力のあるうちに純烈を卒業して専念していきたいと考えているようです。
旅番組のロケは純烈でやってきた地道な音楽活動やこれまでの経験を活かせる仕事だと小田井さんは感じているようですよ。
人柄も良く、トーク上手な小田井さんならきっと楽しい旅番組になるのではないでしょうか。
純烈を卒業前にソロアルバム「息子がお世話になりました」をリリースしたこともあり、歌手活動はそのまま継続するようです。
純烈小田井は所属事務所はそのままなのに卒業する理由は?
小田井さんは2022年末で卒業することを発表し、12月26日でお客さんの前に立って歌うステージを全て終了しました。
しかし小田井さんはもっと前から脱退を考えていたそうで、実は小田井さんは純烈に入った時から紅白に出場するのが夢の1つだと語っていました。
2018年にその夢が叶ったため50歳になるタイミングで脱退したいと事務所には伝えていたそう。
しかしコロナ渦で公演延期やメンバーの脱退などの影響で延期になり2022年で卒業の発表となってしまったと明かしています。
純烈を卒業しても現在所属している事務所「㈱ジスター・プロ」との契約はそのままで、脱退後は普通のおじさんに戻らずにより一層芸能活動に励みたいと考えているよう。
小田井さんは15年という長い期間純烈として活動してきた中で、グループでの自身の目標を達成したため、今度は個人で叶えたい夢に向かいたいと考え、卒業を選んだと考えられます。
純烈小田井の活動歴とプロフィール
名前:小田井 亮平
生年月日:1971年2月23日(51歳)2022年12月現在
出身地:大阪府 大阪市
身長:188㎝
最終学歴:神戸大学法学部
小田井さんは神戸大学法学部を卒業後、家電メーカーに就職し仙台で働いていました。
家電メーカーに勤めながら、高身長を活かしモデル活動をしていたところ、この仕事に夢中になり、家電メーカーを退職。
活動を東京へと移し、2002年に仮面ライダー龍騎で俳優デビューしてからはドラマ・映画・舞台で活躍しました。
2007年から純烈のメンバーとなり、2010年にシングル「涙の銀座」でメジャーデビュー。
2017年にタレントのLiLiCOさんと結婚し、今では芸能界のおしどり夫婦として有名ですよね。
純烈はスーパー銭湯や健康ランドなどでの地道な営業活動が実を結び2018年には紅白歌合戦に初出場を果たす、人気グループへと成長しました。
デビューする前から約15年程「純烈」として活動していて、デビュー前の厳しい時代も知っている小田井さんが卒業してしまうのは寂しいですが、これからもテレビで活躍される姿が目に浮かびますね。
純烈小田井は今後何する?所属事務所はそのままなのに卒業する理由もまとめ
小田井さんは純烈として15年間活動してきた中でグループでの夢を果たし、次は個人での夢を叶えるために純烈を卒業するようです。
卒業後も芸能活動は現在の所属事務所で継続し、旅番組のロケをしたいと考えているのだとか。
これから小田井さんの新たな活動を楽しみにしています。