「THE FIRST」に歌・ダンス未経験で参加したメンバーの一人カドサワン・レイコさん。
最終審査まで残っている未経験の参加者はジュノン(池亀樹音)さんとレイコさん2人になりました。
どこか自信がなさそうだったレイコさんですが、今では「パフォーマンスが楽しみ」という発言も聞かれ音楽を楽しむ様子が印象的です。
合宿でSKY-HIさんも驚く成長を見せ、「もうあなたはアーティスト」と言わせたレイコさんの人気とこれまでのパフォーマンスを振り返り、通過予想を紹介します。
「THE FIRST」(ザファースト)カドサワン・レイコのプロフィール
本名:カドサワン・レイコ・カイオシ・サルシア
出身:愛知県
身長:171cm
国籍:ご両親のどちらかがフィリピンの方のようです(どちらもフィリピンの方かもしれません)
職業:2021年に高校を卒業し、現在はフリーターだと思われます。
音楽が大好きということでこのオーディションへの参加を決めたレイコさん。
2次審査から合計5回の審査に勝ち抜き、最終審査まで残りましたがそれまでの道のりは精神的にもキツイものだったようです。
レイコさんの成長は凄まじいものでしたが、元々何かしらの経験が多いメンバーがさらに成長していく中で自身の課題に取り組むことで、「音楽が楽しい」と思えなくなった時期もありました。
しかし合宿第二ステージの「Be Free」での感情に溢れた圧倒的な歌唱でSKY-HIさんを唸らせ、その後の「TO THE FIRST」のパフォーマンスでも見事存在感を見せつけました。
「THE FIRST」 レイコの人気
レイコさんの人気の理由の一つは、「ひたむきさ」ではないでしょうか。
純粋で、心の綺麗なところがレッスン風景でもよく感じられ、見る側は応援したくなる存在だと思われます。
課題をクリアすることに苦戦しながらも「Be Free」で魅せた歌唱力は誰もが感動したはずです。
そして「再現性」という課題をクリアさせ「TO THE FIRST」のステージでも輝いていました。
「THE FIRST」レイコのパフォーマンスまとめ
二次審査(28位)

三次審査・チームE(15位)

四次審査合宿・第一ステージクリエイティブ審査「チームC・YOLO」(10位)
四次審査合宿 ・第二ステージ疑似プロ審査「チームBe Free」(11位)

四次審査合宿 ・第三ステージ「TO THE FIRST」(9位)
BE:FIRST誕生オーディション「THE FIRST完全版」であの感動をもう一度!
/ここから無料で見れます!違約金・解約縛りもなし\
「THE FIRST」レイコの通過予想
最終審査へ向けてのレイコさんの課題は「再現性を保ったまま、心に訴える強さを出すこと」です。
何度も同じパフォーマンスをすることのコツをつかんだようでしたが、「Be Free」の時のような強さが少し削られたことを指摘されています。
ジュノンさんもそうですが、ダンスで他のメンバーに届かない分歌唱では上回る力が必要なようです。
最終審査での楽曲も大きく影響すると思いますが、レイコさんの歌唱の強さが生かせる楽曲でパフォーマンスできれば良い結果につながるのではないでしょうか。

ザファースト/レイコの通過予想と人気は?審査パフォーマンスも!まとめ
二次審査で半袖を着て、緊張から寒さが分からないと話していたことが印象的だったレイコさん。
レイコさんの努力を誰より見ていて気にかけていたSKY-HIさんも、ここまで残ることは予想していなかったのではないでしょうか。
ランさん・ショウタさん、他のメンバーにも支えられて最終審査まで残ったレイコさんのオーディション最後のパフォーマンスが楽しみですね。
