合宿での最終審査で8位になり、「THE FIRST」最終審査に進んだマナト(廣瀬真人)さん。
二次審査から10位→13位→5位→3位→8位と少し浮き沈みがありますが、安定した歌唱の実力で評価も高く残す課題は感情表現だと思われます。
マナトさんは「音楽が好きな自分を気付かせてくれた」のがこのオーディションだと話しています。
ジュノンボーイのオーディションに参加経験もあるマナトさんの人気と、ダンス&歌唱の実力について紹介します!
BE:FIRST誕生オーディション「THE FIRST完全版」であの感動をもう一度!
/ここから無料で見れます!違約金・解約縛りもなし\
THE FIRSTメンバー/マナト(廣瀬真人)のプロフィール
本名:廣瀬真人(ひろせまなと)
生年月日:2001年4月21日(20歳)2021.6現在
出身:福岡県
学歴:福岡スクールオブミュージック高等専修学校卒業
身長:173センチ
マナト(廣瀬真人)、THE FIRSTに参加するまで
出身の福岡で高校時代は専修学校に通っていたマナトさんは、5年生からレッスンを始め歌とダンスを続けていたそうです。
ツイッターやインスタを見ていると、弾き語りの動画が何本もあがっていて一人頑張って来られたことがよく分かります。
2018年のジュノンボーイコンテストでは惜しくも最終まで残ることはできませんでしたが、色々な形で表現できるチャンスを探していたんでしょうね。
マナトさんのツイッターを見ていると、avexの文字が・・・
マナトさんは2013年に「アーティストプロジェクトGJC」というLDHのHIROさんが企画したプロジェクトに参加していたそうです。
このプロジェクトはオーディションではなく育成プログラムで、選ばれた15人は3年間ニューヨークでの修業を全面協力してもらえるという内容だったようですが、全員が最後まで残れるというわけではありませんでした。
マナトさんは1年で日本へ帰って来られたようです。
しかしこの時からマナトさんを知るファンもいらっしゃり、きっと今に繋がっているんだと思います。

THE FIRSTメンバー/マナト(廣瀬真人)のオーディションでのパフォーマンス
二次審査 HY/366日 順位10位
三次審査 チームC 順位13位
SKY-HIさんから「持っているスキルより低く見られている、もっと心と体を開いて開花させてほしい」と言われていました。
四次審査①チームA 順位5位
SKY-HIさんからは「短い時間で空気を把握できる」と評価されました。
四次審査②「Be Free」順位3位
マナトさん最高順位3位となった「Be Free」のパフォーマンス。
ピッチの安定やマイクの使い方など歌唱レベルの高さを評価されました。
THE FIRSTメンバー/マナトの人気と通過予想
どちらかといえば、よく喋っているのが映ったりせず目立つ雰囲気ではないとマナトさんだと思うのですが、合宿に入り素顔だったりが見えてきました。
四次審査の一回目の審査で、脱落メンバーを見送る場面では一番大泣きしてたのがマナトさんだったのでは?!
落ちてしまったタイキさんに声をかけている所では、マナトさんの優しさが見えていました。
マナトさんを応援する推しの皆さんも・・・
みんな見てますよね・・・どんな感情から出た涙か(笑)
マナトさん推しはマナトさんの人柄を見ての推しも多いと思います!
通過予想としては、SKY-HIさんも「スキルがあることは分かっているけど、出し切れていないから低く評価されている」と言っていました。
四次審査一回目では5位まで上がったことを考えると、前回の評価から開花しているのが見られたんだと思います。
最終審査でのクリエイティブ審査では自らソウタさん・ショウタさんと組みたいと名乗り出たマナトさん、二人の力を借りて「表情&感情」という課題をクリアしてくれるのではないでしょうか。
スカイハイオーディション/マナトの人気と実力、通過予想も!まとめ
現在8位で最終審査へと挑むマナト(廣瀬真人)さん、ずっと言われている「感情表現」という課題は最終まで残るためには絶対的に必要な要素なんじゃないかなと思います。
課題曲とショウタさん・ソウタさんとのクリエイティブ審査で、見事感情を爆発させたパフォーマンスをされることを期待したいと思います。
BE:FIRST誕生オーディション「THE FIRST完全版」であの感動をもう一度!
/ここから無料で見れます!違約金・解約縛りもなし\
最後までご覧いただきありがとうございました。