卓球界のレジェンドと言われ、東京オリンピックでも大活躍だった水谷隼さん。
オリンピック後現役は退きましたが、引退後の2023年現在は何をしているのでしょうか?
卓球と関わりのある仕事をされているとは思うのですが、現在の収入源や仕事内容が気になります。
またご家族の現在や娘さんは何歳になったのでしょうか。
今回は水谷隼さんの引退後の2023年現在は何をしているのか、収入源や仕事、卓球との関わりについて調べてみました。
水谷隼の引退後2023現在は何してる?収入源と仕事や卓球との関わりは?
水谷隼さんは東京五輪では卓球混合ダブルスで伊藤美誠選手と一緒に金メダルを獲得し、レジェンドと呼ばれる存在ですよね。
東京オリンピック後引退を表明しましたが、現在を何をしているのでしょうか。
現役引退後はタレントとしてバラエティ番組でもよく見かけますが、卓球関連でもスポーツキャスターやコメンテーター、そして世界卓球のアドバイザーなども行っています。
卓球界を盛り上げようと、卓球の魅力を広げる活動に力を入れているようですが、収入源はタレント活動がメインだと考えられます。
テレビでの露出も多いですし、過去には貯金は余裕で1億円以上という発言もあったので、生活して行くには全く問題無いのでしょうね。
水谷隼の家族は?娘は何歳?
水谷隼さんは2013年11月22日に7年間の交際を経ての結婚されていて、奥さんは青森山田高校時代の後輩という事は有名ですよね。
卓球選手としても活躍していましたが、結婚してからは水谷さんを陰で支える形で、家庭に入っています。
2014年には第一子の長女が誕生し、最近では一緒に親子でテレビ出演もしていましたね。
娘さんのお名前は「茉莉花(まりか)」ちゃんといい、2022年12月現在で8歳、水谷さんもメロメロのようですよ。
水谷隼のカレーはどうなった?今も売れてる?
水谷隼さんといえば「水谷隼カレー」も有名ですよね。
「水谷隼カレー」は現役時代の2015年3月〜販売していますが、フリーデン社と2013年からスポンサー契約を結んでいて、カレーが好きな水谷さんが監修を務めていたんです。
具がとても大きく、水谷さんが気に入ったものを商品化したというカレーですが、値段は500円税込と結構高めの設定にもかかわらず、美味しいと人気で評判は良いよう。
現在も「水谷隼カレー」の他にも「水谷隼ブラックカレー」「水谷隼ハンバーグハヤシ」なども発売されていますよ。
水谷隼の引退後2023現在は何してる?収入源と仕事や卓球との関わりは?まとめ
水谷隼さんは引退後の2023年はタレント活動をしつつ、卓球関連のキャスターやコメンテーター、世界卓球のアドバイザーなどのお仕事もされているようです。
卓球界を盛り上げる、また卓球の魅力を伝えるということで、普及活動を行っているようですね。
私生活では美人のお嫁さんと可愛い娘さんと3人家族で仲良しエピソードも多いですよね。
今後も卓球界を盛り上げるべく、活躍されるのではないでしょうか。