先日700万円のベンツを購入したことが話題になっていた”にこるん”こと藤田ニコルさんですが、生い立ちには驚くべき苦労があったというのです。
いつも明るいにこるんにどんな生い立ちがあるのかとにこるんの新ブランド「カルナムール(CALNAMUR)」についても紹介します。
にこるんの過去に驚愕!藤田ニコルの生い立ち
本名 | 藤田ニコル |
生年月日 | 1998年2月20日(23歳) |
出身 | ニュージーランド生まれ、埼玉育ち |
最終学歴 | 飛鳥未来通信制高校 |
芸能活動スタート | 2009年より雑誌「ニコラ」のオーディションでグランプリになる |
家族 | 母・弟 |
所属事務所 | オスカープロモーション |
ニュージーランドで暮らしていたにこるんの両親は3歳の時に離婚し、母に引き取られ埼玉で暮らすようになりました。
父はポーランドとロシアのハーフだったそうです。
その後母は再婚して5つ下の弟も産まれましたが、再度離婚しています。
その後は働く母を手伝い、近所に住む祖母に助けられ暮らしていたようですが、それはとても貧しい暮らしだったようです。
そしてにこるんが小学6年生の時に、二度目のチャレンジで雑誌「ニコラ」の専属モデルに起用されます。
にこるんの過去に驚愕!藤田ニコルのママ
にこるんが小さい頃はパートなどで収入を得ていたようですが、その後はスナックを経営されていたようです。
今はカレーやかき氷のお店をされています。
にこるんの過去に驚愕!にこるんの苦悩
モデルとして活動する中、中学生になったにこるんは壮絶なイジメに遭ったそうです。
校内でも有名だったにこるんは、先輩や友達からも陰湿な嫌がらせを受けます。
集合写真のにこるんの顔に画びょうを刺されたり、上級生に呼び出され土下座させられたり耐え難いものだったそうです。
そしてにこるんは不登校になってしまいます。
そんな時助けてくれた友達が一人いたようで、短時間でも学校に通おうと努力したそうです。
イジメの辛さを抱える中、学校に行こうと頑張ることはすごい勇気ですよね。
にこるんの過去に驚愕!のターニングポイント
中学三年生の成長期、自分の体形に悩んだにこるんは、ダイエットを試みたそうです。
その努力の甲斐あって、雑誌の表紙に抜擢されました。
イジメの件についても、成長期でのダイエットについても、本当に強いハートの持ち主ですよね。
その後もまだまだ裕福といえる収入はなかったにこるんは、高校時代もアルバイトをして生活していたそうです。
そしてそのお金で100均などでメイク道具を買い、仕事に繋がるようメイクの研究をしていたそう。
2017年には雑誌「ViVi」の専属モデルにもなっています。
なにより一番驚いたのが、車の免許を教習所に通わず取得したということ!
本当に努力家なんですね!テレビのイメージよりももっと強い女性だということが分かりました!
イジメに遭った中学時代の仲間とはテレビ番組「7時にあいましょう 気まずい相手と対面SP」で再会しています。
その時の参加メンバーに直接イジメをした人は居なかったものの、にこるんの中では「ちゃんと中学に行けばよかった」と思えた良い再会になったようです。
”にこるん”藤田ニコルの新ブランドについて
2021年秋冬シーズンにデビューするにこるんのブランド「CALNAMUR」カルナムールはこちら↓↓↓
にこるんの過去に驚愕!藤田ニコルの幼少期の苦労とは?まとめ
藤田ニコルさんは「明るい」「いつも笑顔」そんな印象があったのですが、ご両親の離婚、ハーフだったことや小学校からモデルをしていたことで辛い思いをされていたんですね。
それでも「とても強い女性」「芯がある人」という所が今のカリスマ的存在に繋がっているのですね。
にこるんのメイク動画↓↓↓
最後までご覧いただき、ありがとうございました。”