結成8年のお笑いコンビ『さや香』は2022年12月18日に放送される「M-1グランプリ」に2017年以来二度目の決勝進出を果たし、注目を集めていますね。
そんなさや香二人には仲が悪いという噂がありますが、実際はどうなのでしょうか?
仲が悪いというのは設定だけなのか、二人がコンビを組んだきっかけや出会いも気になります。
今回は『さや香』の二人は仲が悪いのは設定だけなのか、コンビ結成のきっかけや出会いについて紹介していきます。
さや香の二人は仲悪い?設定だけ?
さや香はお笑いコンビですが、仲が悪いと言われていますが、芸人さんなのでネタというか設定ということも考えられますよね。
実際の二人の関係はわかりませんが、仲が悪いのでは?と言われるには理由があるんです。
さや香で現在ボケを担当している石井さんは、2020年に結婚されたのですが、結婚式に相方の新山さんは呼ばれていないんです。
他の芸人は呼ばれているのに、相方を呼んでいないという事で、不仲説が噂されるようになったんですね。
他にも、テレビで本気の喧嘩を二人でしたというエピソードもあり、2021年3月に放送された「かまいたちの机上の空論城」で言い争いをしたんです。
しかもそれがとてもリアルで、それ以降二人は衝突するようになったと言われています。
とはいえ”ビジネス不仲”という可能性もありますし、本当に不仲なのかはわかりません。
芸人さんはめちゃくちゃ仲が良いか、仕事以外では口も聞かないというパターンかに分かれるイメージもありますが、喧嘩するだけまだマシなのかもしれませんね。
さや香コンビ結成のきっかけや出会いは?
さや香は2014年に結成されていますが、結成以前はそれぞれ別の人とコンビを組んでいて、新山さんは3回、石井さんは1回相方が変わっています。
二人とも大阪の出身で、どちらも公務員を目指していたそうですが、芸人の道を目指しNSCへ。
コンビ結成のきっかけは新山さんからで、ツッコミだった新山さんがボケへ転向したいと考えていたところ、ボケ担当の石井さんに声をかけたそう。
発想がなかなか面白いですが、二人ともボケもツッコミも経験済みというのもさや香の強みなのかもしれませんね。
結成後毎年M-1に挑戦し続けていますが、ここ5年は決勝への進出はなく、2021年も敗者復活戦で敗退しています。
現在は大阪を拠点に活動していますが、2022年のM-1で注目を集めれば、近いうちに東京進出もありそうですね。
「さや香」新山と石井の年齢身長出身プロフィールは?
- 本名:石井誠一(いしいせいいち)
- 生年月日:1988年5月28日(2022年12月現在33歳)
- 出身:大阪府大阪市
- 身長:169センチ
- 結婚:2020年
☆立ち位置は向かって右側・ボケ担当
- 本名:新山士彦(にいやまのりひこ)
- 生年月日:1991年10月17日(2022年12月現在31歳)
- 出身:大阪府東大阪市
- 身長:177センチ
- 結婚:2021年
☆立ち位置は向かって左・ネタ作り&ツッコミ担当
同期や先輩からは「にーやん」と呼ばれ、恋愛相談が得意。
野球経験者で阪神タイガースのファン
さや香は2021年頃からボケとツッコミが入れ替わりましたが、それで爆発力が増したと言われていて、2022年のM-1でも王者への期待がかかっていますね。
お二人ともすでに結婚され、新山さんには2021年にお子さんも誕生していますし、ますますの活躍が楽しみです。
さや香の二人は仲悪い?設定だけ?コンビ結成のきっかけや出会いもまとめ
ここでは芸人コンビ『さや香』の二人は本当に仲が悪いかについて紹介しました。
コンビは2014年に結成されていますが、互いにボケとツッコミを変えたいと思っていたところに運命を感じますし、どちらの気持ちも分かるのが強みではないでしょうか。
「M-1グランプリ」での活躍を楽しみにしています。