「生理のおじさんとその娘」キャスト役柄とあらすじは?主題歌放送日も

「生理のおじさんとその娘」は3月24日NHKで放送予定のドラマですが、ドキッとするタイトルにどんな内容なの?と驚いた方も多いのではないでしょうか。

タイトルだけを見ると男性に見える女性の話なのか危ないおじさんの話か想像しにくいですが、生理のおじさんを演じるのが原田泰造さんということもあり、面白いドラマになる感じがしますよね。

どんな斬新なタイトルに出演するキャストにはどういった方がどんな役柄を演じるのか、あらすじも気になります。

ここでは「生理のおじさんとその娘」のキャストや役柄とあらすじ、主題歌や放送日についてご紹介します。

もくじ



「生理のおじさんとその娘」のあらすじは

「生理のおじさんとその娘」あらすじ

光橋幸男は高校生の娘・花(上坂樹里)と中学生の息子・嵐(齋藤潤)を育てるシングルファーザーで、生理用品メーカーに勤務している。

幸男の「生理についてよく知ろう!」という動画がバズったことで「生理のおじさん」として知られる存在になったが、年頃の娘・花は困惑する。

テレビ出演もするようになっていた幸男は、コメンテーターの北条うららから煙たがられ、「女性のことを全然分かっていない」と言われてしまうが「僕は娘の生理周期を把握している」とやり返したことで炎上。

幸男の会社にもクレームが入り、花も学校で冷やかされ父と顔を合わせるのが嫌になって家を出てしまい・・・

父と娘の仲はどうなってしまうのか。

参照:NHK公式サイト

「生理のおじさんとその娘」は大っぴらに語ることのない生理を扱ったドラマで、すれ違ってしまった思春期の娘と生理用品メーカーに勤める父親が仲直りする様子を描いたストーリー。

女性同士でもあまり話題にしないことが題材になっていますが、それを男性、そしておじさんが伝えていくという点も気になりますね。



「生理のおじさんとその娘」キャストと役柄一覧

役名俳優名役柄
光橋幸男(ひかりばしゆきお)原田泰造(はらだたいぞう)「生理のおじさん」と呼ばれる生理用品メーカーの広報。二人の子供を育てるシングルファーザー。
光橋花(ひかりばしはな)上坂樹里(こうさかじゅり)幸男の娘。同級生から父親の事でからかわれている。
光橋嵐(ひかりばしあらし)齋藤潤(さいとうじゅん)幸男の息子(中3)。
橘正樹(たちばなまさき)三山凌輝(みやまりょうき)幸男の部下。幸男の事を尊敬している。
北条うらら(ほうじょううらら)菊地凛子(きくちりんこ)婚活アドバイザーで情報番組「オビランチ」のコメンテーター。幸男と正面からぶつかる。
語り麻生久美子(あそうくみこ)光橋の日常を不思議な距離感で語る。
NHK公式サイト参照

「生理のおじさんとその娘」の主演を務めるのは原田泰造さんで、部下の橘をBE:FIRSTの三山凌輝さんが務めています。

SNSではサウナ好きの原田さんと三山さんが仲良くなって、サウナに一緒に行くのではないかなどの声もありましたよ。



「生理のおじさんとその娘」主題歌・放送日・放送時間は?

「生理のおじさんとその娘」は2023年3月24日(金)22:00~23:13に放送予定の単発ドラマで、主題歌やドラマの劇中の音楽はエレクトロニカユニットの「macarooom(マカルーム)」が担当することが発表されました。

曲名などはまだ分かっていませんが、今後の発表を楽しみにしたいですね。

「生理のおじさんとその娘」

  • 放送日2023年3月24日 NHK総合22時~23時13分
  • 主題歌「macarooom」

脚本を担当するのは「花のち晴れ~花男Next Season~」「君の花になる」などを手掛けてきた吉田里香さんで、ドラマの制作は「鎌倉殿の13人」「いだてん」を手掛けたスタッフが担当されるそうですよ。



「生理のおじさんとその娘」キャストとあらすじは?主題歌放送日もまとめ

「生理のおじさんとその娘」は2023年3月24日22時から放送予定のドラマで、ケンカしてしまった父と娘が仲直りする様子を描いたストーリーです。

大っぴらに語ることのない生理についてどのように描かれるのか、父親、娘どちらの立場で見るのかによっても面白さが変わってきそうですね。

  • URLをコピーしました!
もくじ