1950年代半ばに現れたアメリカの大衆音楽スタイルとして一大ブームを巻き起こしたロックンロールバンド。
日本でも多くのロックンロールバンドが誕生し、音楽界を盛り上げていきましたが、その中でも1978年に鮮烈なデビューを飾ったのがシーナ&ロケッツではないでしょうか。
デビューの翌年にはYMOメンバーとのコラボシングル「ユー・メイ・ドリーム」が大ヒットし、45周年目に突入した2023年現在も、ロックンロールの先端を走り続け独自の世界観を創り上げている伝説的なバンドです。
今回はそんな「シーナ&ロケッツ」とはどんなバンドなのか、代表曲や全盛期、メンバーの現在について紹介します。
シーナ&ロケッツ(シナロケ)はどんなバンド?代表曲や全盛期は?
福岡で活動していたサンハウスのギタリスト兼作曲家である鮎川誠が妻・シーナと共に上京し、1978年に結成したバンドが「シーナ&ロケッツ」です。
1978年にシングル「涙のハイウェイ」でレコード・デビューを果たし、1979年にはアルファレコードへ移籍してアルバム「真空パック」を発表しました。
そんな彼らの代表作と言えばシングル「ユー・メイ・ドリーム」ではないでしょうか。
JALの「マイ・ハート・キャンペーン」のCMに使用されブレイクを果たすと、その後アメリカのA&Mレコード、フランスのスカイドッグ・レコードなど海外でも続々とアルバムを発売していきました。
いくら人気のあるバンドといってもやはり全盛期というものがあり、その後は人気の浮き沈みが激しくなってしまうものですよね。
しかし「シーナ&ロケッツ」の全盛期は止まることを知らず、1988年にはニューヨークのCBGBでライブデビュー、1999年はウィルコ・ジョンソンとシーナ&ロケッツJAPANツアーを開催します。
更に2000年には15枚目のオリジナルアルバム「ROCK THE ROCK」を発売、2018年にはデビュー40周年を迎え鮎川さん監修・選曲による41曲がデジタルリマスターされた最新ベスト・アルバムが2ヵ月連続Wリリースされるなど、時代の波に上手く適応しながら一切ブランクもなく活動続けてきました。
シーナ&ロケッツ(シナロケ)メンバーの現在は?
デビューから約40年以上もロックンロールバンドとして活動を続けてきた「シーナ&ロケッツ」のメンバーの現在について紹介します。
シーナ
シーナさんの本名は鮎川 悦子さんと言い、幼い頃から「一枚でいいから自分で歌ったレコードを作りたい」という夢があったそう。
「歌いたい」と夫の鮎川さんに告白したところ、鮎川さんが「シーナがボーカルをとるバンドを作ろう」と決意し、シーナさんはボーカルを担うことになりました。
そしてバンド活動をするため福岡から上京しますが、当時幼い娘さんを育てていたシーナさんにとっては苦渋の選択だったのかもしれません。
その後ボーカルとして活動を続けていましたが、2014年に体調を崩し、子宮頸がんのステージIVが発覚。
亡くなる直前までボーカル活動を続けたシーナさんでしたが、2015年東京都内の病院で61歳という若さでこの世を去りました。
家族以外に一切病状を明かさず活動をしていたので、突然の朗報に世界中に悲しみと衝撃が走りましたね。
鮎川誠
ロックバンド「シーナ&ザ・ロケッツ」のリーダーであり、ボーカル兼ギタリストである鮎川誠さん。
アメリカ人とのハーフから日本人離れした整った顔立ちと、身長180cmのスタイルから俳優やモデルとしても活躍されました。
2022年には急病により初のライブキャンセルはありましたが、同年の年間ライブ本数はなんと43本。
74歳にして驚異的な数字をたたき出した鮎川さんでしたが、2023年1月膵臓がんのため東京都内の自宅で亡くなりました。
数々のヒットソングで音楽界へ新たな歴史を刻んだ方の悲報で、一つの時代の幕が下がったような気がしましたね。
奈良敏博
「シーナ&ザ・ロケッツ」のベース担当として共に音楽界を盛り上げてきた奈良敏博さんは、オリジナルメンバーとして活動をしていましたが、1989年の「ドリーム&リボルト」リリース後に脱退しています。
一時脱退時の際は松田優作の音楽プロデューサーとして数枚のアルバムを制作し、他にも「SIAM SHADE」「PIERROT」などのプロデュースを手がけ、数々のヒットを世に誕生させてきました。
そして2011年に「シーナ&ザ・ロケッツ」復帰を果たすと、現在に至るまで精力的にライブツアーを行っています。
川嶋一秀
1977〜1978年まで福岡を代表するバンド、「サンハウス」のドラマーとして活動していた川嶋一秀さん。
シーナ&ロケッツのデビュー当初はサポートドラマーとして支え活動をしてきたが、1979年に正式メンバーとなります。
その後シーナ&ロケッツ脱退と共に音楽から離れましたが、2000年にシーナ&ロケッツに復帰。
同時期に福岡・博多にLivehouse CBをオープンし、現在もオーナーを務めています。
シーナ&ロケッツはどんなバンド?代表曲やメンバーの現在もまとめ
今回は伝説のロックンロールバンド「シーナ&ロケッツ」について紹介しました。
結成後から現在まで一切ブランクがなく活動続け、まさに日本が誇るバンドですよね。