THE FIRSTオーディションの三次審査に通過した15名のメンバーが発表になり、合宿へすすむ参加者が明らかになりました。
四次審査は一か月におよぶ合宿となり、合宿終了後にはメンバーは10人になると発表されています。
ここではTHE FIRST三次審査の結果と合宿の内容とメンバーについて紹介します。
THE FIRSTオーディション三次審査結果は?通過メンバー一覧
THE FIRST三次審査は6つのグループに分かれての審査で、課題曲は3曲でした。
評価の対象はグループでなく個人で、グループの中でどのように立ち回り、よいパフォーマンスできることをどれだけ考えているかも評価されたようです。
「THE FIRST三次審査」一位通過:黒田竜平(14)
Aチームのリーダーとしてメンバーを引っ張ってきた黒田竜平さん。
三次審査二日目の朝のミーティングではSKY-HIさんから「もう少し竜平らしさを出せるかな?」とアドバイスを受け、見事1位で通過となりました。
発表までの練習では、自分より年上ばかりのメンバーにも物怖じせずしっかり意見を出している姿が印象的で、パフォーマンス以外の部分も評価されたと考えられます。
「THE FIRST三次審査」二位通過:大山天(19)
SKY-HIさんいわく「ずっと成長が止まらない、恐怖すら感じる」と評価されている大山天さんですが、順位発表で「見ていてくれたことが嬉しい」と語っていましたね。
ラップもダンスも得意で、今後どのようなパフォーマンスを見せてくれるのかとても楽しみなメンバーではないでしょうか。

「THE FIRST三次審査」三位通過:久保舜斗(17)
三位通過は本人もびっくりされていましたが、スタッフさんの中では驚きではなかったという実力が高い久保舜斗さん。
Bチームの最年少でしたが、ステージ上で一番自由に歌って踊り、アーティシズムを発揮。
二次審査後の暫定順位では17位でしたが、経験者が一番集まったBチームで一際存在感を出し、SKY-HIさんの目に留まったようで、「アーティストとしての準備はできているように見えた」と高評価でした。
「THE FIRST三次審査」四位通過:島雄壮大(20)
三次審査前の順位では6位でしたが、4位まで順位をあげた島雄壮大さん。
ダンス経験が豊富なことからダンスが特別うまいイメージでしたが、ラップの成長と強者揃いのBチームのリーダーとして実力を発揮したのが評価されました。
「THE FIRST三次審査」五位通過:渡邊翔太(22)
18位から5位に急上昇した渡邊翔太さんは、SKY-HIさん曰く「この順位でもかなりランクは上がっているけど、もっと上でもおかしくない」「ダンスと歌のクオリティが高かった、感動した」と評価していました。
また「集団の中でこそ輝くものを持っている」「そのクオリティがあるならグループに馴染むより尖っていいと思う」というアドバイスも受けています。
「THE FIRST三次審査」6位〜15位のメンバーは?
6位 上村礼王(22) <3次審査前暫定順位5位>
7位 古家蘭(18) <3次審査前暫定順位1位>
8位 川島塁(13) <3次審査前暫定順位22位>
9位 溝口太基(13) <3次審査前暫定順位11位>
10位 三山凌耀(21) <3次審査前暫定順位4位>
11位 池亀樹音(22) <3次審査前暫定順位23位>
12位 織戸俊輔(20) <3次審査前暫定順位21位>
13位 廣瀬真人(19) <3次審査前暫定順位10位>
14位 男澤直樹(22) <3次審査前暫定順位13位>
15位 カドサワン レイコ(18) <3次審査前暫定順位28位>

THE FIRST 四次審査・合宿の内容は?
THE FIRSTの四次審査にあたる1か月間の合宿は富士山の麓で行われ、基礎的なトレーニング、ダンス、ボイストレーニング、楽曲づくりなどのレッスンがあるとのこと。
合宿第一回目の審査はクリエイティブ審査で、グループで作詞作曲、振り入れまでを担当します。
合宿での審査内容や各審査でのメンバーはこちら↓↓

THE FIRSTオーディション三次審査結果は?合宿内容とメンバーも まとめ
THE FIRST三次審査では、SKY-HIさんも全員合格でもおかしくないと話していた30人の参加者から15名まで絞られました。
二次審査後の暫定順位から順位も入れ替わりましたが、合宿での審査内容とパフォーマンス発表が楽しみですね。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
BE:FIRST誕生オーディション「THE FIRST完全版」であの感動をもう一度!
/ここから無料で見れます!違約金・解約縛りもなし\