8月13日デビューメンバーが決定したSKY-HIによる【THE FIRST】オーディション、これまでのオーディションをふりかえり、メンバーと審査をまとめました!
4月から放送がスタートした「THE FIRST」、書類審査から231人に絞られた二次審査からの通過メンバーによる三次審査、そして合宿審査と計6回の感動のパフォーマンスと結果をふりかえります。
全審査の放送を欠かさずチェックしまとめてありますので、ぜひご覧ください!
BE:FIRST誕生オーディション「THE FIRST完全版」であの感動をもう一度!
/ここから無料で見れます!違約金・解約縛りもなし\
「THE FIRST」三次審査内容&結果とメンバー
全国各地で行われた二次審査からの通過メンバー30人が東京に集まりスタートした三次審査。
まず初めに二次審査後の暫定順位が発表されました↓↓↓
- 古家蘭(18)
- 黒田竜平(14)
- 大山天(19)
- 三山凌輝(21)
- 上村礼王(22)
- 島雄壮大(20)
- 西川正熙(17)
- 道木来明(16)
- 梶拓真(19)
- 廣瀬真人(19)
- 溝口太基(13)
- 勧修寺保都(24)
- 男澤直樹(22)
- 田宮倫太郎(23)
- 内野創太(14)
- 佐藤龍太(17)
- 久保舜斗(17)
- 渡邊翔太(22)
- 中西直樹(22)
- 馬場亮成(18)
- 織戸俊輔(20)
- 川島塁 (13)
- 池亀樹音(22)
- 木下大夢(14)
- 大久保永遠(20)
- 大林海龍(20)
- 半田雄介(21)
- カドサワン レイコ(18)
- 三角章斗 (22)
- 中神朝陽 (16)
計30名の参加者で行われる三次審査は6チームに分かれ、与えられた時間は24時間という審査内容、チームの振り分けについてもSKY-HIさんから発表がありました。
用意された楽曲は3曲、同じ曲を歌うチームが2組ずつあることになります。
歌唱パートはメンバーに託され、振りはオリジナルもOKという内容でした。
チームA( 曲/SKY-HI/Sexual Healing):黒田竜平、川島塁、中西直樹、佐藤龍太、馬場亮成
チームB(曲/SKY-HI/Sexual Healing):島雄壮大、三山凌輝、渡邉翔太、久保舜斗、半田雄介
チームC(Da-iCE/BACK TO BACK):廣瀨真人、男澤直樹、大林海龍、内野創太、大久保永遠
チームD (Da-iCE/BACK TO BACK) :溝口太基、織戸俊輔、梶拓真、田宮倫太郎、西川正熙
チームE:(w-inds./Beautiful Now)古家蘭、カドサワンレイコ、大山天、道木来明、三角章斗
チームF: (w-inds./Beautiful Now) 池亀樹音、上村礼王、勧修寺保都、中神朝陽、木下大夢
チームとして一番注目されていたのは、チームBで経験・実力とともに揃ったメンバーということからSKY-HIさんからの期待も大きく、オリジナリティが求められていました。
またチームEとチームFは未経験者がいることから、古家蘭・上村礼王がチームを引っ張る形となり、この審査ではリーダーシップや人間性も見られているようでした。
審査パフォーマンス当日の朝のミーティングで注目されたのが、14才の黒田竜平。
14才でありながらチームAのリーダーを任されていましたが、年上メンバーに意見しにくい様子をSKY-HIさんは見逃しませんでした。
その後の行動を評価され、結果は1位での通過を果たしています。
- 黒田竜平(14)
- 大山天(19)
- 久保舜斗(17)
- 島雄壮大(20)
- 渡邊翔太(22)
- 上村礼王(22)
- 古家蘭(18)
- 川島塁(13)
- 溝口太基(13)
- 三山凌耀(21)
- 池亀樹音(22)
- 織戸俊輔(20)
- 廣瀬真人(19)
- 男澤直樹(22)
- カドサワン レイコ(18)
三次審査の順位&審査と評価の詳細はこちら↓↓↓

二次審査・個人でのパフォーマンス動画はこちら↓↓↓

合宿第一ステージ/クリエイティブ審査チームバトル
山梨県の「ほりのや」で行われた「THE FIRST」合宿には三次審査を通過した15名が参加しました。
合宿1回目の審査はクリエイティブ審査で、3つのグループに分かれて用意されたトラックに歌詞・メロディ・振り付けまですべての制作を行う内容でした。
発表された楽曲と各チームの順位は1位「”A”Life」2位「YOLO」3位「Good Days」となりました。
しかしYouTubeに動画が投稿されると一番人気となったのは「YOLO」でクリエイティブ審査の過酷さを見たファンには心に残る曲となったと思われます。
- ソウタ(島雄壮大)(20)
- ショウタ(渡邊翔太)(22)
- レオ(上村礼王)(22)
- シュント(久保舜斗)(17)
- マナト(廣瀬真人)(19)
- テン(大山天)(19)
- リュウヘイ(黒田竜平)(14)
- ルイ(川島塁)(13)
- ジュノン(池亀樹音)(22)
- レイコ(カドサワン レイコ)
- ラン(古家蘭)(18)
- リョウキ(三山凌輝)(21)
脱落したタイキ・ナオキ・シュンスケはここで合宿を去ることになりましたが、THE FIRST放送中にナオキの事務所所属が決まっています。

チームA「A Life」
チームB「Good Days 」
チームC「YOLO -You Only Live Once-」
四次審査・合宿第一ステージ、チームABCの詳細はこちら↓↓↓

合宿第二ステージ/疑似プロ審査
合宿2回目の審査、疑似プロ審査は「Be Free」と「Move On」の2チームに分かれてのパフォーマンスとなりました。
ここからはそれまで考慮されていたチームでのポジション・貢献度は考慮されず、パフォーマンスだけで審査されると発表され、クリエイティブ審査で関係がうまくいっていなかった古家蘭・三山凌輝・黒田竜平があえて同じチームになりました。
レッスン期間は1週間、振り付けは「s**tkingz」のメンバーが担当されました。

テン(大山天)の脱落は視聴者からも悲しみの声があがっていましたが、SKY-HIさんからの言葉も素敵でしたよね。
- ソウタ(島雄壮大)(20)
- リュウヘイ(黒田竜平)(14)
- マナト(廣瀬真人)(19)
- レオ(上村礼王)(22)
- ルイ(川島塁)(13)
- リョウキ(三山凌輝)(21)
- ジュノン(池亀樹音)(22)
- シュント(久保舜斗)(17)
- ショウタ(渡邊翔太)(22)
- ラン(古家蘭)(18)
- レイコ(カドサワンレイコ)(18)
疑似プロ審査の詳しい内容はこちら↓↓↓

「Move On」
「Be Free」
合宿最終・第三ステージ/「TO THE FIRST」
「THE FIRST」での審査で一番の盛り上がりを見せたといっても過言ではない合宿最終審査。
チーム分けはなく残留メンバー10人でSKY-HIさんの楽曲「TO THE FIRST」をパフォーマンスし、振り付けはソウタ(島雄壮大)が行いました。
ここで1人脱落したのがルイ(川島塁)でしたが、脱落後SKY-HIさんの会社「BMSG」にトレーニーとして契約することが発表されましたよね。
初めて悲しい結果を見ずに済んだ審査となりました。
- リュウヘイ(黒田竜平)(14)
- シュント(久保舜斗)(17)
- ソウタ(島雄壮大)(20)
- ショウタ(渡邊翔太)(22)
- リョウキ(三山凌輝)(21)
- ラン(古家蘭)(18)
- レオ(上村礼王)(22)
- マナト(廣瀬真人)(19)
- レイコ(カドサワンレイコ)(18)
- ジュノン(池亀樹音)(22)
最新!!合宿最終審査「TO THE FIRST」の内容はこちら↓↓↓

合宿すべての順位を見て分かるポイント
合宿中、3回の審査で常に5位以内のメンバー
- ソウタ(島雄壮大)(20)
合宿中、順位が安定して上位だったのはソウタさんのみ!常に4位以内に入っていました!
「THE FIRST」最終審査の内容と結果をふりかえり
最終審査のレッスンは再び「ほりのや」の合宿で行われました。
「クリエイティブNEO」と「Shining One」の二つの審査があり、クリティブ審査はメンバーによってメンバー分けされ、楽曲もSKY-HIさんの曲からトラックを使ってもいいという内容。
各々個性が光る内容のクリエイティブ審査で、新たな一面が見えたパフォーマンスとなりました。
そして最後のパフォーマンスとなった「Shining One」ではチームShining・チームOneともに甲乙つけがたいパフォーマンスで、翌週の結果発表をどれだけ待ちわびたことでしょう。
最終審査については情報がとても多いので詳しい内容については最終審査記事をご覧ください↓↓

「ザファースト」オーディションふりかえりまとめ!順位&審査
BE:FIRST誕生オーディション「THE FIRST完全版」であの感動をもう一度!
/ここから無料で見れます!違約金・解約縛りもなし\
かなり個人的な意見も書いてしまいましたが、【THE FIRST】オーディションを振り返りご紹介しました。
計2回の合宿で、成長していく様子を見ていたファンにとってはパフォーマンス一つ一つが感動でしたよね。
【THE FIRST】参加メンバーと「BE:FIRST」に関する最新情報は今後もご紹介していきますので、ぜひチェックしてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。